色々と慌ただしくて、つい更新が滞りがちです・・・ 一昨日の話になっちゃいますが、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』で庵野秀明スペシャルやってました。 僕自身、いまや仕事に対する情熱はあまりないし、仕事に対する意識 …
Continue reading 何かを成すには全身全霊をかけないとならない徒然日記
みなさん、お早うございます!(といいつつ、もうすぐ昼ですが) まだ詳しくは書けませんが、4月から新しく色々とはじめる予定です。 会社員に戻るわけではありませんが、これまで以上には働く予定です。 それの準備をしていると、結 …
Continue reading 生活のペースが乱れている…大戸屋が値下げに踏み切りますねぇ。 大戸屋が値下げ発表 人気ランチを50円↓ メニューも拡大されるとか。 Yahoo!のコメント欄を見ていると批判的な意見が多いですねぇ。 値上げしても批判され、値下げしても批判されるので …
Continue reading 値下げは善か悪か?更新が滞っておりまして、スミマセン。(と言っても、二日さぼっていただけですが) 会社を辞めてからは、「基本は1日に1回更新する」というのを目標にしていました。ブログだけでなく、情報発信することを仕事にできればなあ・・・と …
Continue reading 震災から10年…それからの変化Googleの検索画面が変わっていて、今日が国際女性デーであることを知りました。 日本は世界的に見ても、男女平等が遅れている国だという認識が強いですねぇ。 ランキングを見ても、先進国の中では最下位に近い状況です。 最近は …
Continue reading 国際女性デーに思う今日はバタバタしていましたが、3か月間くらいトライしていたことがうまく行かず、凹んでいます。 会社を辞めて自由に生きる!というのは基本路線ながらも、これまでやりたくてやれなかったことには、積極的に挑戦したいと思っており、 …
Continue reading 株価の僕の精神状態もボラタリティが高くなってる最近は(多少は)仕事してますし、これからの仕事の仕込みもやっているので、平日に稼働していることが多いです。 土日も、平日とあまり変わらない生活をしているのですが、毎日同じことやっていると煮詰まってしまうんですよね。 昨日 …
Continue reading セミリタイア生活でも休日を作るのが重要五輪組織委員会の会長が橋本聖子さんになりましたねぇ・・・ 橋本聖子氏選考、透明性は保たれたか なお残った「密室」批判 高橋大輔とのキス問題で、見送られるかと思いますが、それがなければ、「まあこの人なのかなあ」という感じは …
Continue reading 権力とカネにまみれて・・・ワクチンの接種がもうすぐ始まりそうですが、日本国民に広くいきわたり、本当に効果が出るまでには時間がかかりそうなので、まだ楽観視はできません。 とはいえ、世界のコロナ感染者数はこの1か月で半減しているようですし、暖かくなっ …
Continue reading コロナ後の日本は良い方向に変わると思う昨日ブログに書いた、東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長の件ですが・・・ 森氏辞任と五輪中止で日本は分断される? 早くも、川渕氏が辞退して、再び混迷状態になってしまったようですねぇ。 川淵氏「迷惑かけた。全て俺が悪い …
Continue reading 「老害」で片付けるのはいかがなものかと思うけど