まだ1日残ってますが、明日は売買しないつもりなので、2016年9月の売買報告をいたします。
<購入したファンド>
- iFree外国株式インデックス
- iFree外国REITインデックス
- iFree8資産インデックスバランス
- ニッセイ国内債券インデックスファンド
- ニッセイ外国株式インデックスファンド
すでに告知していた通り、iFreeに乗り換えを進めています。
ニッセイを買ったのは、iFreeがまだ売り出されていなかった時(9月初旬)です。
新興国ファンドは購入を見送りました。
8資産バランスに含まれているから、まあいいかという判断です。
2016年8月の売買報告
早速、iFree外国株式インデックスを購入
<売却したファンド>
- なし
<購入した個別株>
- ゲオホールディングス【2681】
*以前、買おうとしていたら、値が上がってしまいました。深追いすることもないと思い、見送っていました。
下がってきたので100株だけ購入。主力銘柄にはしないつもりなので、1000円割れとか、大幅に下落しない限りは追加購入はしないと思います。
<売却した個別株>
- なし
8月同様、いまのような中途半端な株価では、積極的な売買はしない方が良いと思い、静観しています。
積極的に売買すべきタイミングではないと考え、コツコツとドルコスト平均法でファンドを積み上げている感じです。