労働者の皆さま、今日も一日ご苦労様です
給料も出たので、恒例の金融資産チェーーック
さて、5月20日現在の金融資産は、、、
約1億2,400万円
(10万円単位以下の端数切捨て)
先月から400万円以上増えてます
ちなみに、先月の資産は下記を参照。
円安も進みましたが、なんとかミリオネアは維持できています。
なんでこんなに増えてるんだろう
あまり持ち株が上昇している気もなかったんですが、実際は結構上昇してたみたいです。
素直に喜べば良いんでしょうが、なんかちょっと気持ち悪いんですよね・・・
ここまで上昇を続けたことは、投資生活15年以上にしてはじめてのことです。
これまでは好調な時に、ITバブル崩壊やリーマンショックが起きてひどい目に合いました。
いったん売却すればいいのでしょうが、昨日も書いた通り、持ち株はあまり割高感がないのです。
バリュー投資家としては、割高でないのに売るのはやりたくないのです。
一方で、円安と海外市場もだいぶ上がっていることから、海外に資金を移すのもリスキーな気がします。
なかなか動きづらい状況です。
こういう状況に置かれると、インデックス投資は良いと思いますね。
ヘンに思い悩まずに、機械的に毎月定額を積み立てていけばよい。
しかも、キャッシュが必要になるまで売却せず、ホールドし続ければよい。
長くなってしまい、売買報告ができませんでした。
こちらは明日改めて書きたいと思います。
では、また明日