東大五月祭に行ったついでに、学食でランチしてきました。
東大本郷キャンパスにはいくつか学食がありますが、東大生協中央食堂が最大です(多分)。
安田講堂の前の広場の地下が中央食堂になっています。
食べログでも評価されており、そこそこ良い評価です。
関連ランキング:学生食堂 | 東大前駅、根津駅、本郷三丁目駅
去年までは、学生・教員と一般の人は同じ金額だったのですが、今年から部外者は100円になってしまいました(涙)。
リタイアしたら、大学の講義に潜り込んで、学食でご飯を食べるという、ニセ学生になってもいいかな・・・と思っていましたが。
さて、注文したのは、本郷定食560円(組合員は460円)。
チーズ入りのメンチカツです。
定食の中では安めのメニュー。
昔の学食の揚げ物は、ころもが異常に分厚くて、欠食学生の食欲を満たすには良いけど、味はイマイチなことが多いイメージでしたが・・・
チーズがしっかり溶けて、肉に馴染んでなかなかのハーモニーを醸しだしていて、意外に美味かったですよ!
ご飯も学生向けで多めだったし、みそ汁の具もたくさん入っていたりして、満腹になりました。
これを予測して朝食を抜いて臨んだんですが、それでも夜までしっかり腹持ちしてくれました。
やっぱり、リタイアしたらチャリ漕いで学食めぐりしても良いかな(笑)。