労働者の皆さま、今日も一日ご苦労様です
一部で話題になっていますが、Amazonの月額980円で電子書籍読み放題のサービス「Kindle Unlimited」を日本でも提供開始されました。
Amazon.co.jp: Kindle Unlimited – 本、コミック、雑誌が読み放題。
和書12万冊以上、洋書120万冊以上が読み放題とのことですが・・・
30日間お試しで無料登録できるので、早速やってみました。
というか、詳しく調べようと思って、気軽な気持ちでクリックしたら、一瞬で登録されてしまいました(苦笑)。
「どうせ、売れなくなったクズ本ばかりだろう」と思ったら、全く違っていました。
最新のベストセラー本なんかは入っていないようですが、比較的新しい人気書籍も入っているんですよね・・・
有料化されても継続するかどうかは、30日間使ってみてから決めたいと思います。
少なくとも、働いている間はあまり時間取れないので、有料契約するとすると仕事辞めてからかな・・・と思います。
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
というのは、日本国憲法第二十五条の文言ですが、書籍がこんなに安値で読めるようになると、「健康で文化的な最低限度の生活」を実現するのって、お金なくてもできるなあ・・・と思ったりします。
アダルトコンテンツもかなり多いようですけど(笑)
「本がポケモンGOに勝つにはどうすればいいか?」月額980円で読み放題。Amazon Kindle Unlimited、本日からスタート
電子書籍読み放題の「Kindle Unlimited」が月額980円で日本でもスタート
日本でもスタートしたAmazonの定額制読み放題「Kindle Unlimited」を早速使ってみた!