日本製粉(2001)の株主向けの料理教室に行ってきました!
株主優待は別に貰えるのですが、それとは別に、希望者向けに料理教室が開催されます。
何回かあるのですが、全て平日の開催なので、これまで申し込めなかったんですよね・・・
ちなみに、今回は申し込み多数で抽選になったそうですが、競争率は4倍くらいだったそうです。
運が良かった!!
男性は少なかったので、優遇されているのかもしれません。
さて、会場は都内某所の料理教室。
自宅から8キロくらいありましたが、交通費節約のために自転車で行きました。
まず、先生からのレクチャーがあり、続いて調理室に移動して、5人くらいのチームに分かれて、自分たちで作ってみるんですよ。
参加人数は20名くらいでしたが、大半が主婦のようでしたね。
男は4人。
平日の昼間だから当然でしょうね・・・
本日のメニューは、
・アヒージョ
・カジキのソテー ラビゴットソース
・ラザニエッテ
・かんたんアップルパイ
出来上がりの写真はこちら!
ちなみに、撮影は出来上がりのみ可。
いずれも、日本製粉の商品を使います。
株主だから言うわけではないですけど、日本製粉の製品って簡単に作れるので、僕みたいな素人には良いんですよね。
簡単とはいえ、料理はあまりしてこなかった身だから、チームの中では、僕が一番足を引っ張っていました。
さて、手間かからない割には、味もちゃんとしてます!
最後にアンケートに答えます。
本日使った、日本製粉の商品+αのお土産まで付いてました。
色々な意味で、美味しい株主イベントでしたよ。
ちなみに、日本製粉(2001)。
株価は買値から2.5倍になっています。
配当利回りは1.64%、株主優待も年2回もらえます。
こういう美味しいことがあるから、株式投資はやめられません。