会社を辞めた後の、DC(確定拠出年金)の運用口座をどこにしようか迷っていました。
口座管理料と手数料を考えると、一長一短があるので、決めかねていたんですよね・・・
さて、すでにインデックス投資ブロガーの間では話題になっていますが、SBI証券が低信託報酬のインデックスファンドなど計20本を追加してきました。
リリースはこちら(↓)を参照ください。
個人型年金プラン運用商品大幅拡充のお知らせ ~低信託報酬のインデックスファンドなど計20本を追加!~
先日、SBI証券証券が手数料の安い商品をそろえる云々という話題が出ていたので紹介しましたが、本当でしたね。
個人的には、DCニッセイ外国株式インデックス(ニッセイアセットマネジメント) 信託報酬0.2268%
が加わったのは嬉しいですね。
他社が大きな変更がない限り、会社を辞めたらDC口座は迷わずSBI証券に切り替えると思います。
会社のDC口座の信託報酬は結構高かったので、切り替えるのが楽しみです。
これで、アーリーリタイアのチベーションがちょっと上がりました(笑)