労働者の皆さま、今日も一日ご苦労様です
報告し忘れてましたが、何を隠そう。
実はひそかにFXを始めてます。
これまで、「FXで儲かる仕組みが理解できない」「投資の初心者がFXやるのはおかしい」みたいなことを書いてきましたが、別に転向したわけではありません。
M2Jで15000楽天ポイントのキャッシュバックキャンペーン
https://www.af-mark.jp/m2j-3/index_tg.html
DMMがAmazonギフト券15000円プレゼントキャンペーン
http://www.af-mark.jp/dmmfx/point/amazon.html
をやっていたからです。
とてもおいしいキャンペーンでした。
過去に、ネット証券の口座開設キャンペーンで5000円のキャッシュバックに応募したことはありますが、これは太っ腹ですね。
逆に言うと、FXブームが終わったということを示しているんじゃないかと邪推してしまいます。
高いインセンティブを付けないと、口座開設、取引してくれなくなっているのかもしれないなと思うのです。
為替が膠着している一方で、株高が続いているので、「FXより株!」という流れになっているのかもしれません。
いずれにしても、ここ数年のFXフィーバーは過剰だった気もします。
さて、私の方は、金利の高い豪ドルをちょっと(最低単位)だけ買いました。
その結果、さらにはFXの有効な(リスクを抑えた)投資法については、改めて書きたいと思います。
ではまた。
Previous: 「日本人は貯金好き」は過去の話?
Next: やっぱり、愛は金で買えるのか!?