アマゾンプライムデーが始まりましたねえ。
世界的に話題になるセールですが、今年は本当に話題になっています。
Amazon株が上昇して、ベゾスの資産がさらに増えてしまいました。
ジェフ・ベゾスの資産が再び2000億ドル突破、Prime Day前の株価上昇で
世界の小市民の消費欲が世界一の資産家の資産を膨れ上がらせているというのは皮肉なものですが、世の中そういうものなんで、やむを得ないですねぇ。
さて、今年のプライムデーが10月になったのは、コロナの影響もありつつ、年末商戦を前倒しさせることで先行的に需要を喚起してくのと、年末商戦を分散化させるという目論見もあるようですね。
……ということで、タイミングもかなり計算されて実施されているようで、儲かっている企業は本当に抜け目がないなあ……と感心してしまいます。
私もプライム会員ですが、今年はあまり積極的には参加していません。
プレセールでポイントがもらえるので格安のマスクを買ったのと、ポイント還元のあるギフト券を買ったくらいですね。
欲しい保存食があったんですが、安くなってなかったので買いませんでした。
いくら割引になっているからと言って、必要のないもは買っても無駄になるだけなので、必要なもので、しかも割引になっていて他より安いものだけ買えばよいと思います。
不必要なものを買って、世界一の大金持ちを儲けさせる必要もないでしょう。