僕の友人・知人には、大企業勤務の人もいれば、自営業やフリーランスの人もいるし、非正規の人もいます。
大企業の人は、仕事も生活も安定しているのですが、それ以外の人は新型コロナによって、大きな影響を受けています。
仕事が減った人、仕事が全くなくなった人も結構います。
そうした中で、何人かは「コロナ鬱」に陥ってしまっているんですよねぇ。
「何もやる気が起きない」、「将来に希望が持てない」みたいなことを言っています。
鬱になった人は、仕事を失ってしまったことが大きく影響しているようです。
最近、転職した人は、非正規の電話のオペレーターやカスタマーサポートの仕事に滑り込んでいますが、給料も安く、やりがいも感じられず、悩んでいるようです。
先日書きましたが、転職活動をしていたのが、新型コロナでうまく行かず、唯一採用されたのがブラック企業だった女性は、仕事はあるにはあるんですが、やはり鬱状態に陥っています。
個人で海外関連の仕事をしている人は、現地に行く必要がある仕事なんですが、新型コロナで全く仕事がなくなってしまいました。
蓄えを放出しながら、何とか生活はしてますけど、こういう状況が続くとどうなるかは分かりませんねえ・・・
「どういう状況であろうが、十分なスキルがあれば仕事は見つかるはず!」というのは間違いではないんでしょうが、大半の人は、ギリギリのところで何とか仕事を見つけていて、これまで何とかなっていた人が、どうにもならない状況に陥ってしまっている・・・という感じがします。
やっぱり、仕事とお金と言うのは、平和で安定した生活を送る上で不可欠なものだなあ・・・と、つくづく実感している今日この頃です。