労働者の皆さま、今日も一日ご苦労様です
最近、仕事のやる気がなかなか起きません。
アーリーリタイアするからと言って、それまでいい加減に仕事するつもりはありません。
できるだけいい仕事をして、人々に惜しまれながら会社を去りたい、と思います。
でも、リタイアの心の準備や計画のプライオリティーが上がっていて、仕事に対するモチベーションを維持するのが大変なんですよね・・・
こんなことじゃいかん!
とは思いつつ、仕事を新しく取ってきたり、仕事の幅を広げようとしたりする気持ちがなかなか起きません。
合格発表後に受験勉強するようなものでしょうか?
あるいは、就職が決まったのに、就職活動を続けるようなものかもしれません。
いや、ちょっと違うな。
不治の病にかかっているのに、治療を続けるような気分?
いや、そんなに暗くないな。
別に魅力的な女性が見つかって、今の彼女への興味を失ったような気分。
たぶん、それが一番近いと思う。
いや、実際にそういう経験はないんですけどね(!?)
いずれにしても、確実に乗り換えられるとわかると、気分も落ち着くんですがね。
乗り換えた後に後悔するかもしれませんが、それはそれで後の話。