チュートリアルの徳井氏が申告漏れで、追徴課税ですと!
(自分で確定申告はしてないけど)年収10分の1以下の会社員でもちゃんと税金収めているので、これはちょっと悪質ですねえ。
自営業になってから、毎年確定申告してますが、結構大変です。
大変さは分かるんですけど、徳井氏の場合は税理士に委託すればよいだけの話なので、さほど難しくないはずです。
最終的には、重加算税が課され、多少なりとも国庫が潤ったので、結果オーライだったと思いますけどね。
徳井氏の場合は、芸能活動に少なからず影響与えるので、ダブルパンチですねえ。
さて、脱税は国家からお金を奪うことでもあるので、一般的には厳しく罰せられます。
それでも、日本はまだまだ甘いと言われています。
例えば、アメリカでアルカポネが逮捕されたのは、脱税なんですよね。
暴力行為でもなく、密輸でもなく。
儲けている人ほど、税金はちゃんと払うべきですよね。
実際そういう人ほど税務署も目を着けるので発覚しやすいので、脱税は厳に避けるべきですよねえ。
あと、税金を払ってる身であれば、税金の使い方に口を出す権利も生じます。
あいちトリエンナーレの助成金や、海外で拘束された日本人ジャーナリストを国家が助けることに対して、「われわれの税金を使う必要はない」という批判がありますが、他のことにも税金がちゃんと使われているか、監視して必要に応じて批判すべきだと思いますね。
政府に都合のよい言動を取ることが、「愛国者」ではないと思うんですよねえ。