菊川怜が「一般男性」と結婚!というニュースが出ました。
で、「一般男性」の素性が明らかになったわけですが・・・
お相手は「クックパッド」「カカクコム」の社長を歴任した、「最強の投資家」と言われる穐田誉輝(あきた・よしてる)氏(48)なんだそうです。
「全然、一般男性じゃないだろっ!!!」と突っ込みたくなります。
学歴では菊川怜が上ですけど、収入や資産額は圧倒的なんでしょうねえ。
「一般男性」という言い方は、芸能人・タレント・ミュージシャン・スポーツ選手じゃない(メディアにレギュラーで出ていない)男性という意味だと思うんですが。
でも、「一般男性」という言葉でしっくりくるのは、年収400~600万円くらいの、会社員や自営業の男性・・・
って感じじゃないかなあ。
いずれにしても、芸能人の女性が結婚する「一般男性」って、平均的な収入のサラリーマンとか、そういうのでは決してないんですよねえ。
こういうのを見ていると、人間って、男も女も、本音ではお金、地位、権力を求める動物なんだなあ・・・と今更ながら自覚させられてしまいますね。
だいたい、「優しい人だったから」「誠実な人だったから」とかいうわけですけど、優しい人や誠実な人なんて、世の中には、他にいくらでもいます。
それは大切なことだとは思いますが、お金、地位、権力も備わっていないと、恋愛&セックス&結婚の勝ち組になるのは難しい(不可能とは言わない)んだなあ、と思います。