僕が会社を辞めて無職になったことが十分に周知できていなかったようで、人づてに知った人が、後からメールやSNSで連絡をくれることがあります。
(ちゃんと連絡してない僕が悪いのですが)
大抵、「今後の活躍をお祈りしています」「今後の活躍を楽しみにしています」なんてメッセージが添えられているんですよね。
でも、「活躍」って、一体、何なんでしょうかね???
たぶん、「別の仕事を見つけてバリバリ働いてくれよ」ってことなんだと思います。
映画を観たり、本を読んだりしていても、活躍とは言えませんからねえ・・・
海外を放浪しても、「活躍」とは言えないでしょうしねえ。
ブログを書き散らしたり、ネットオークションで小金を稼いだところで「活躍」とは言えませんからねえ。
ふと「英語では何っていうんだろう?」と疑問に思って調べてみたんですけど、
・Best wishes for your future success.
・We wish you much success.
みたいな感じだそうです。
なるほど。
「成功しろ」ってことなんですね(!?)
でも、どっちにしても、僕には必要ないメッセージだなあ・・・
多くの人から励ましのメッセージを貰うたびに、
「なんで頑張らなきゃならないの?」
「なんで活躍しなきゃならないの?」
まあ、僕もこれまで会社を辞める人に対してこういうメッセージを送ってきたわけですけどね。
「今後の幸せをお祈りしています」
「楽しい人生をお送りください」
「充実したセカンドライフを!」
くらいがいいんじゃないかなあ・・・と思いました。