
別の部署にいる後輩から仕事の相談メールが来ました。
来年のプロジェクトに関する相談でした。
物理的に受けることができないので、事情を説明したところ・・・
「勝ち逃げ脱出じゃないですか。うらやましいですね!」という返事(笑)。
うーん。
こういう風に見えるのか?
早期退職制度というのは、基本はいらなくなった中高年社員に手切れ金を渡して厄介払いする制度なんですがね・・・
でも、下の世代が僕くらいの年齢になったとしても、積み増し金を出せるほど、会社に金銭的な余裕があるとは限りませんからねぇ。
そうなると、会社がイヤになっても、しがみつき続けるか、転職先を探すかしなければならないですからねぇ。
「希望退職制度」なんていいますが、未来に希望が持てるのは、会社を去っても稼ぐ道がある人か、十分なお金がある人だけです。
逆に、その条件さえ満たしていれば、「小遣いたくさん貰ってサヨウナラ。この先、楽しく生きますから、皆さんお元気で!!」という感じですよ。
でも、こんなに周りの人から羨ましがられるとは思っていませんした。
僕が深刻な様子が全然なく、ウキウキしているのがにじみ出てしまっているのかもしれません。
まあ、実際は色々と悩んではいるものの、全然、深刻ではないですからねぇ。